PCB 難燃性
PCB 難燃性(防火認定)
UL難燃性認定、つまり防火認定という認定です。当初は、米国のUnderwriters Laboratories Inc (UL) によって開発された可燃性規格でした。UL94は同社が策定したプラスチック可燃性規格で、着火後の試験品の燃焼条件、燃焼時間、消火時間に応じて、様々な規格レベルが策定されています。難燃性が最も低いものから最も高いものまで、次の分類に通ります。
- HB:水平に置いたサンプルで緩めに燃焼され、厚さ3mm以下の材料で燃焼速度が75mm/min以下。
- V2:垂直に配置されたサンプルで30秒以内に燃焼を停止し、燃焼粒子が滴り落ちるようにします。
- V1:垂直に置いたサンプルで30秒以内に燃焼を停止し、燃焼していない粒子を滴下させます。
- V0:垂直に置いたサンプルで10秒以内に燃焼を停止し、燃焼していない粒子を滴下させます。
- 5VB:5VB: 垂直に置いたサンプルで60秒以内に燃焼を停止し、滴下がなく、測定サンプルに燃焼された穴跡があること。
- 5VA:垂直に置いたサンプルで60秒以内に燃焼を停止し、滴下がなく、測定サンプルに燃焼された穴跡がないこと。
現在、PCB回路基板に使用される一般的な基材は殆どFR-4の基材であり、FR-4基材のUL要求認証レベルはUL 94 V-0に該当する。